安心・安全な商品を提供する
責任従業員一人ひとりの
意識の向上
安心で安全な商品づくりの大切さと責任を、従業員全員が認識をし指導、教育を随時実施します。
洗浄工程STEP.01

調味工程STEP.02

品質管理室STEP.03

パック詰め工程STEP.04



安心安全を確立した品質管理
お客様に安全な商品をご提供することは、私たちの使命です。
お客様に信頼され、喜んでいただくことが目的です。
平成22年3月にSGS-HACCPの認定を取得し、品質管理の実践、衛生管理の推認をしております。
HACCPの理念に則った品質管理
当社では「SGS-HACCP」の理念に則り、原料の受け入れから製造・出荷に至るまで、各工程における適切な管理基準を設定し、それを監視(モニタリング)しています。モニタリングは、各工程での測定・試験検査技術に習熟した担当者により管理されており、厳しい工程管理・製品管理を実施しています。また、JAS認定工場、そして有機JAS認定工場としても厳重な品質・衛生管理のもとで製造しています。
品質衛生管理体制
HACCPチームを編成し、作業者に対する一般的衛生管理プログラムやHACCPプランの教育訓練、検証の実施、一般的衛生管理プログラムやHACCPプランの見直し、必要に応じて修正しプラン推進を行っています。
原料・調味料の管理
毎年1回、契約農家との勉強会を実施し品質・安全の向上を図っております。仕入れした原料は、担当者の厳しい目で品質確認、栽培履歴・肥培管理記録の提出をしてもらい安全性の確認をしています。調味料関係は、品質規格書、安全保証書の提出を求め試作等を実施し安全性の確認をしています。